0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
こども
防災共育管理士 3級
W資格取得!防災共育管理士+専科アドバイザー
講師1級へのセット
公認講師 スペシャリストの道
防災共育管理士 2級
防災共育管理士 1級
1級講師+専科アドバイザー
【SDGs】資格〜17の目標に向けて〜
ミニセミナー
能率開発セミナー
共育未来
住居防災強化プロジェクト
販促物
防災セミナー
防災用品
SDGs防災教育【一般社団法人日本防災共育協会】リテラシー資格「通信教育・Zoom・セミナー」
ホーム
カテゴリー・検索
こども
防災共育管理士 3級
W資格取得!防災共育管理士+専科アドバイザー
講師1級へのセット
公認講師 スペシャリストの道
防災共育管理士 2級
防災共育管理士 1級
1級講師+専科アドバイザー
【SDGs】資格〜17の目標に向けて〜
ミニセミナー
能率開発セミナー
共育未来
住居防災強化プロジェクト
販促物
防災セミナー
防災用品
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
【SDGs】資格〜17の目標に向けて〜
SDGsエデュケータ&ライフアドバイザー対象【SDGsの視点】地球の課題を実装するための思考力法&地頭力と取り組み方
※この講座は「SDGs17のゴール」の内容を知っている方対象としています。
SDGs17のゴールから学びたい方は、下記の講座をご用意しています。
【アドバイザー&エデュケーターの資格取得】
* 資格講座【SDGsライフアドバイザー】世界経済を消費者として捉える
* 資格講座【SDGsビジネスエデュケーター】企業・自営業にアドバイス
思考づくりがSDGsで1番必要です!
------------------------
SDGsについて
------------------------
貧困、紛争、気候変動、感染症。
人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面しています。
このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。
そんな危機感から、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考え、2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。
それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。
持続可能とは、何かをし続けられる、ということです。
SDGsは、私たちみんなが、ひとつしかないこの地球で暮らし続けられる「持続可能な世界」を実現するために進むべき道を示した、つまり、ナビのようなものです。
人類はいま、そのナビが示す方向に進めているでしょうか? そして、あなた自身はどうでしょう?
さまざまな社会の課題とSDGsとのつながりを知り、
「持続可能な世界を築くためには、何をしたらいいだろう?」
「SDGsの達成のために、自分はどんなことができるだろう?」
一人一人、みんながそれを考えて、「地球に住んでいる自分」を意識し、行動することが大切です。
SDGsでは、17の持続可能な開発目標を達成することにより「誰一人取り残さない」社会の実現に向けて、途上国のみならず先進国も実施に取り組むものになっています。
持続可能な社会づくりに参加する本気のアクターを増やしたいと願い、SDGsの本質を理解して、より多くの人に伝えられる人づくりをしています。
-------------------------------
この講座で行うこと
-------------------------------
SDGsを取り入れるにあたり、目的はわかった!
さて、どのように取り入れるのか?…ということが、壁になります。
この講座は、自社にてSDGsをどのように取り入れたら良いか考えていらっしゃる経営者の方、社内SDGs担当になった方、そしてあらゆる場面でSDGsを取り入れた企画のアドバイスをされる方の思考づくりと取り組み方を学びます。
ESG投資(Environment:環境、Social:社会、Governance:企業統治)の潮流を受けて、大企業がサプライチェーンにもSDGsの取組みを求めるようになってきました。
SDGsの経済・社会・環境の3側面「17のゴール」にむけて、ビジネスチャンスへつなげる実践に沿ったSDGs思考法の講座です。
販売価格
26,400円(税2,400円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート