SDGsみんなで学ぼう!サスティナブル*エシカルとは?ワークで遊ぶ

「SDGsって何?」という疑問から、世界の出来事を想像し、自分には何ができるのだろうと思考力を育てていきながら、ワークによって自分が興味のあるコンテンツで「SDGs宣言」をします。宣言書は、無料でお届けいたします。

-----------------------------------------
無料「SDGs宣言認定書」を発行
-----------------------------------------

この講座はワークによって導かれた自分のコンテンツによって「SDGs宣言」をしていただき、無料で認定書をお送りするため、〒 住所 メールアドレスをお申込み時にご記入をお願いいたします。

※「SDGs宣言認定書」は、当協会の講座を受講してくださった方に発行する認定書です。


------------------------
SDGsについて
------------------------

貧困、紛争、気候変動、感染症。

人類は、これまでになかったような数多くの課題に直面しています。

このままでは、人類が安定してこの世界で暮らし続けることができなくなると心配されています。

そんな危機感から、世界中のさまざまな立場の人々が話し合い、課題を整理し、解決方法を考え、2030年までに達成すべき具体的な目標を立てました。

それが「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。

持続可能とは、何かをし続けられる、ということです。

SDGsは、私たちみんなが、ひとつしかないこの地球で暮らし続けられる「持続可能な世界」を実現するために進むべき道を示した、つまり、ナビのようなものです。

人類はいま、そのナビが示す方向に進めているでしょうか? そして、あなた自身はどうでしょう?

さまざまな社会の課題とSDGsとのつながりを知り、

「持続可能な世界を築くためには、何をしたらいいだろう?」
「SDGsの達成のために、自分はどんなことができるだろう?」

一人一人、みんながそれを考えて、「地球に住んでいる自分」を意識し、行動することが大切です。

SDGsでは、17の持続可能な開発目標を達成することにより「誰一人取り残さない」社会の実現に向けて、途上国のみならず先進国も実施に取り組むものになっています。

持続可能な社会づくりに参加する本気のアクターを増やしたいと願い、SDGsの本質を理解して、より多くの人に伝えられる人づくりをしています。


----------------------------------------------------------
 「SDGsみんなで学ぼう!講座」について
----------------------------------------------------------

当講座は、未来を担う中学生から高齢者まで、SDGsと世界が直面する解決すべき問題、そして私たちの生活との関連を感じ考えていく講座になっています。


豊かな創造性を備え持続可能な社会の創り手となる子ども達から、高度経済成長を経験してきた方まで、楽しく未来世界を考えていきます。

普段の生活でも「SDGs」に触れていく第一歩になっております。


-------------------------------------
100分講座内容(45分・10分休憩・45分)
-------------------------------------

* SDGsって何?
 ・私達の地球
 ・世界ではどんなことが起きているの?
 ・ SDGs「17の目標」とは
* SDGsワーク
 ・ワークによってSDGsを考える。
 ・SDGs宣言をしよう!
2月26日 17時〜18時30分3月6日 17時〜18時30分4月9日 10時〜11時30分
販売価格
1,760円(税160円)
購入数